コンサルティングも成功ばかりではありません。

また、お客さまのご意向によりご支援に至らなかったお客さまもいらっしゃいました。

このページでは、そうしたお客さまがその後どんな道を辿ることになってしまったか、残酷な末路を紹介します。

今なら無料!!

お客さまの末路をプレゼン形式で収録した

反対を行けば失敗しない動画資料

を 無料 で差し上げます!!

ぜひ、反面教師としてご覧になってください!

無料末路動画はこちらから

組織統制が取れなかった企業の末路

業績低下数年前に、ISO9001を活用した仕組みの構築の命を受けて携わらせていただいた企業様です。

残念ながらISO9001どころではなく、もっと重要で優先すべき問題を抱えていましたが、そちらの取り組みにはシフトできずに、良からぬ結果になってしまいました。さて、この企業は果たしてどんな状態だったのか、もっと重要で優先すべき問題とは。動画の中で解説していきます。

無料末路動画はこちらから

こだわりを間違えた企業の末路

こだわり以前に関わらせいていただいた、粉末成形部品加工のメーカー様の事例です。

粉末成形に必要なプレス金型の製作部門の生産性向上を目的にコンサルタントとして携わりましたが、残念ながら得られた成果は非常に限定的でした。大きな成果に繋がらなかった原因は、私の力不足とともに、お客さまがあるこだわりを持っていたためでした。さて、そのこだわりとは。そして、そのお客さまはその後どうなってしまったのか。動画の中で解説していきます。

無料末路動画はこちらから

目的を間違えていた企業の末路

目的直接的なコンサルティングに至る前の営業段階で関わりましたお客さまの事例です。

自社で取り組んでいることがなかなか成果に繋がらないとのお悩みでしたが、成果に繋がらないのには、逆らえない法則と隠された理由がありました。さて、どんな大量のムダが発生していたのか、さらにその法則と隠された理由とは。どの企業にもあり得るパターンの例として動画の中で解説していきます!

無料末路動画はこちらから

強みを生かせなかった企業の末路

赤字生産性向上計画を立案したものの、実行に移せずに支援には至らなかったお客さまです。

受注が増加して良かったはずの業績が一気に赤字まで急降下。そこには、経営で最も危険と言われる状態を放置していたことに原因がありました。その原因とは何か、そんなときにはどのようにしていけば良いのか。一見すると当たり前のようですが、陥りがちなパターンとして動画の中で解説していきます!

無料末路動画はこちらから

fftをフォローする
「中小企業×製造業」専門|GEMBAコンサルティング
タイトルとURLをコピーしました