はじめての方へ
はじめての方へ

GEMBAコンサルティングは

中小企業×製造業専門のコンサルタントです!

経営課題と現場問題の結びつけが難しいとされる中小製造業。そんな中小製造業が抱える様々な課題解決に向け、製造業の勤務経験を持つ元技術者の視点で、製造業の「GEMBA」にこだわったコンサルティングを行っています。
GEMBA

GEMBAとは
Generate・・・生み出す
Energy・・・エネルギー, 活気, 活力
Management・・・マネジメント, 組織運営, 経営
Brilliant・・・輝き, きらめき
Accompany・・・徹底的な伴走型

GEMBAのコンサルティングは何が違う?

現場主体のコンサルティング

実際に問題が起きているのは現場です。そのため、取り組みを効果的に進めるためには、現場のメンバーにこそ、目の前で起きている問題と経営課題を結びつけて理解してもらえる「現場主体のコンサルティング」が必要です。一般的な経営コンサルタントが進める「財務主体のコンサルティング」とは一味違う特徴があります。

現場と伴走する。新しいスタンス

まずは、ご相談者様の「現場」が抱える悩みに共感する。そこから経営者様と共に問題の整理、課題の形成、そしてその課題が経営課題と結びついた状態(現場の腹落ち)を目指していく「伴走型コンサルティング」を行っています。

大きく描いて、まずは小さく

生産性向上を強く掲げられても、多くの中小企業は資源が限られており、実行に移すまでには高いハードルがあります。大きな投資を実行する前に足元から小さな効果や達成感を積み重ね、それをお客様とともに実感し、お互いにモチベーションを高めながら進めるやり方をお勧めしています。

GEMBAコンサルティングが選ばれる理由

1.10年の製造業勤務経験
通常の経営コンサルタントとは異なり、製造現場・開発現場での勤務経験や、開発プロジェクトリーダーなどの経験が豊富。現場の様々な悩みに共感することができます。

2.確かな専門知識
ISO9001審査員資格、QC検定1級など、現場で活かせる確かな専門知識があります。資格に裏付けられた専門的な観点から、現場に最適なコンサルティングを提案いたします。

3.新しい手法や考え方
IoT導入、ソフトウェア開発や最新アプリケーション適用のための業務設計など、最新技術適用や業務プロセス設計など“新しい働き方”を見据えたご支援も可能です。

GEMBAコンサルティングが解決できること

1.IT活用など業務効率化による生産性向上!

2.品質保証体制強化!

3.人財育成!

 

IT活用、業務再設計、ISO9001、プロジェクトマネジメント手法、問題解決手法などを、あくまで解決手段の一つとして活用。上記3つの課題解決をご支援いたします。

★こんなお悩みのお客さまにコンサルティングをお届けしています!
・現場の業務改善プロジェクトが進まない!
・改善する習慣がない、根付かない!
・第三者から見たらもっと違うやり方、やるべきことがあるのでは?
・やりたいことはいっぱいあるんだけど、何から手を付けて良いのかわからない!
・IT導入に失敗した話を聞くけど、ウチは失敗したくない!
・IoTってどんなことができるのか、どうやったら良いのかわからない!
・ISO9001の活用ってウチはできてる?もっといい方法ある?
・現場のリーダーを育成したいけど何をどう教えればいいの?
・自分たちだけじゃできない、外の考え方を取り入れてみたい!

いずれも「より成長したい!」と願う経営者様が、今後の具体的な取り組みに関して助言を求める内容になっています。

fftをフォローする
「中小企業×製造業」専門|GEMBAコンサルティング
タイトルとURLをコピーしました